2014年もそろそろ終わりますが、
今年は例年以上にPPCアフィリエイトの参入者が
多かった年だと感じています。
Googleの度重なるアップテートにより、
いきなりサイトが圏外に飛ばされたり、警告がきたりと
サイトアフィリエイターの方にとっては
ちょっとした激動な年だったのかなと。
そのため、
多くのサイトアフィリエイターが
PPCアフィリエイトに取り組み始めた年だと言えるでしょう。
もちろん、ネットビジネス自体初めての方も
PPCアフィリエイトから始めたというケースも多数あります。
ありがたいことに
最近そのような方々からメッセージを頂けるようになりました。
その中でも
PPCアフィリエイトをどう始めれば良いのかわからない
という声が非常に多いです。
アドバイスとして
・PPCアフィリエイトの全体像を大まかでも良いから掴む
・予め広告費を確保しておく
・常に頭を使いながら作業することを意識する
この3点をPPCアフィリエイトを開始する前に頭に叩き込むよう助言しています。
特に
「常に頭を使いながら作業することを意識する」
ことは非常に大切です。
多くのPPCアフィリエイト参入者は
頭を使わずに手を動かしているだけですからね。
そういった意味でも、
この段階から差がついてしまっているのかなと感じます。
今回、そういった点も考慮した
『PPCアフィリエイト入門講座』を開始しました。
内容自体は完全にPPCアフィリエイト、
ネットビジネスが初めての方向けとなっています。
(すでにPPCアフィリエイトを実践している方は必要ありません。)
動画やPDFを度々使用して進めているので、
無理なく理解できる構成になっています。
まずはこの入門講座を受講し
スタートアップをして頂ければと思います。
⇒ PPCアフィリエイト入門講座の詳細はこちら
