募集中のPPCエッセンシャルスクール3期ですが、開始まで2週間を切りました。
ということで、このメルマガを書く前に
すでに参加している方々から提出してもらった個別チェックシートを全てチェックし、
・現状どこが問題なのか?
・参加者が目標としている金額はそもそも現実的なのか?
・どういったプランで目標金額まで達成していくか?その最短ルートは何なのか?
などを1日かけて分析してました。
1期、2期の時もそうだったんですが、この個別チェックシートは1つ1つプリントアウントして、ユウキが気付いた点などを書き加えてファイリングしてます。
こんな感じに。

初回スカイプ&個別チャットワークで、その分析をもとに
「◯◯さんはこういったところが弱点なのでスクール期間中はここを徹底的に改善していきましょう。そのためには…」
「今の◯◯さんの状況を見ると、◯◯だと思うのでこの辺りはどうやっていきたいですか?提案としては◯◯◯をした方が良いと思うのですが…」
という感じでアドバイスします。
そして参加者には、より継続的に正しいPPCアフィリエイトをしてもらうために「アカウント分析シート」というものを用意しています。
今までは、個別サポートでこのアカウント分析シートに書いてある内容を伝えていたのですが、それだと手間がかかるので、3期から作成して参加者全員に渡すことにしました。
で、参加者にはこのアカウント分析シートを週1で使ってもらいます。
このシートには
・キャンペーン、広告グループ、キーワードの数値チェック項目
・ライバル広告の3つのチェック項目
・先週分と先々週分の比較手順(先月分と今月分も)
・悪化原因を見つける工程図
などが書いていて、この分析シートを見ればどこが良いのか悪いかが分かり、その原因を素早く見つけられるように工夫されています。
その原因が分かれば、あとは「メンテナンス概要図」というのを用意しているので、それに従ってメンテナンスする流れになってます。
もうこのメルマガを発行している時から言ってますが、PPCアフィリエイト、とりあわけリスティングは「メンテナンスが8割の世界」です。
メンテナンスせずに長期的に稼げるのは不可能ですし、PPCアフィリエイトをこれからも続けていきたいのであれば、メンテナンスから逃れることは絶対に出来ません。
というかメンテナンスをやらなきゃ実力なんて付かないし、何かの情報商材を買ってノウハウを知るくらいなら、メンテナンスの経験からノウハウを学んだ方がよっぽどタメになりますよ。
別に情報商材を買うなって言っているわけでありませんが、
結局、なかなかPPCアフィリエイトが上手く行かない人は、
「単純にメンテナンスやってないだけじゃん。またはやってる気になってるだけ。」
っていう人が大半なので、いつまでそんなこと続けてるんだって感じです^^;
「最大の先生は自分の経験の中にある」
ってどこかの偉い人が言ってましたけどホントその通りです。
アフィリエイトは経験を積まないと稼げないですし、その経験から自分の勝ちパターンを見つけないと、まとまった報酬は獲得できません。
所詮、他人のノウハウは他人の勝ちパターンの過ぎません。
それを真似て自分の勝ちパターンに出来るかは話が変わるわけで、
賢い人は他人の勝ちパターンと自分の勝ちパターンをよく比較しています。
比較して共通する部分があれば徹底的に応用して、
他人の勝ちパターンを自分の勝ちパターンの中に入れます。
ただ真似てさらに成果を出しているんじゃなくて、自分に合った部分だけ真似てさらに成果を出しているんです。
これ、すごく大事ですからね。
話が脱線しましたが、
メンテナンスもいくら教材で勉強しても自分でやらなきゃ意味がない訳で、
日々欠かさずやっていても間違った方法でやったらそれもそれで意味がない。
リスティングの管理画面は、
誰一人、同じ広告、同じインプレッション数、同じクリック数の人はいません。
だからこそ自分で経験をつまなきゃいけないし、
その仕方であっているかどうか確認してくれる誰かがいなきゃ、間違った道にも行きかねません。
そういった過ちをしないためにも、PPCエッセンシャルスクールではメンテナンスに関しては重点的に解説していますし、個別サポートで定期的にやり取りが出来るようにしてます。
また、1ヶ月末ごとに「作業確認シート」というものを提出してもらい、1ヶ月間どういった作業をしてきたかを書いてもらいます。
これも3期からやることに決めたのですが、
スクールに参加する以上、こちらとしてもサボって取り組んで欲しくないので、参加された方々の毎月の取り組みをチェックし評価します。
なので、本当の学校みたいなことをやります(笑)
そうでもしないと、続かないと思うので^^;
と言っても、ユウキは別にスパルタ柄ではありません。
自分では褒めて伸ばすタイプだと思ってます^^
ギリギリゆとり世代なので、基本的に怒るのも怒られるのも嫌いですし。
でも、時には厳しくアドバイスすることもありますけどね。
1~2期を通して、サポートが怖いとか雑とか曖昧だとか言われたことないので、そこは安心して頂けたらと。
ぜひご参加ください。
⇒ PPCエッセンシャルスクール3期の募集LPはこちら
(7月24日(月)まで定員50名限定で募集)