PPCアフィリエイトを実践しているなら、毎日当たり前のようにログインしているYahooプロモーション広告。
でも扱う広告ジャンル、つまりアフィリエイトサイトを出稿する際のジャンルによっては、毎回のように審査落ちしたりすることありますよね。
こんな感じに。

特に、健康食品や化粧品などが該当するかと。
ユウキも美容系の案件をPPCアフィリエイトを開始した時からよく扱っているんですが、まあ広告が停止になったり、審査に落ちたりと色々と上手くいかないことが多い(汗)
そこでアフィリエイターにとっては癖モノ?と言えるのが「薬事法」です。
この薬事法が原因で、あなたも広告が配信停止になったり、審査落ちした経験はあるかと思います。
そうなった以上、薬事法をしっかり学ばないといけません。
でも、この薬事法。
なかなか理解するのが難しい。
というより、
「どこまでのラインがセーフでどこからがアウトなのかわからない」
と思いませんか?
この表現ならセーフだけどこの表現はアウト!って線引きがよくわかりませんよね(汗)
ちなみに
「シミ、ソバカスを防ぐ」
はアウトなのに、
「日焼けによる、シミ、ソバカスを防ぐ」
はセーフです。
その理由わかりますか?
実はこれも薬事法のちゃんとしたルールに則っています。
「よし!それじゃあ今から薬事法についてしっかり勉強しよう!」
と思って、Yahooマーケティングソリューションにある薬事法関連のページを確認したとしましょう。
でも何だかよくわからないし、頭がポカーンってなったり・・・
そんな経験があるかもしれませんし、これからそうなるかもしれません。
「一通りマスターするのは時間がかかりそう。。。」
そう感じたなら安心してください。
実は’’アフィリエイターに特化‘’した薬事法のマニュアルがあるんです。
それがコレです。
⇒ アフィリーガルの詳細はこちら
(注:販売期間は2017年5月24日〜6月7日まで)
内容を全てチェックしましたが、一言でいうと
「超わかりやすい...」
です。
1回見るだけアフィリエイターが抑えておくべき薬事法を知ることが出来るかと。
Yahooマーケティングソリューションでは何だかわかりにくかった薬事法の解説が、これを見たら頭がスッキリです。
この『アフィリーガル』は動画形式なのですが、 講師として登壇している方がすごいんです。
稲留さんという方なのですが、 「薬事法広告研究所」の代表を務める薬事広告のスペシャリストです。
(そんな研究所があったのに驚きですが)
数々のサイトや広告物を見てきた経験を基に、
“ルールを正しく理解し、味方につけることで 売上につなげるアドバイス”
をモットーとし、行政の動向及び市場の変化に対応しつつ、薬事広告コンサルタントとして活動している方です。
それもあって解説が非常にわかりやすい。
そんな稲留さんですが、これからアフィリエイトで生き残っていくためには、
「薬機法を始めとした法律やルールの知識が必須」
だと言っています。
なんでも、最近あった大手キュレーションメディアに対する行政からの罰則を見ても、次は薬機法を無視したアフィリエイターが対象になるのではと危惧しているようです。
確かに、法律を違反しているアフィリエイトサイトが蔓延しているという事実があるので、
「何かあってからでは遅い」
という判断で行政が動き出すのも時間の問題なのでしょう。
そうなると当然、 今薬機法を無視して報酬を得ているアフィリエイターは、たちまち稼ぎ頭のサイトを失ってしまうことになります。
数々のサイトを見てきて、行政の動向及び市場の変化に対応してきた第一人者が言うのだから信憑性は非常に高いと思いませんか?
でも、不幸中の幸いというべきか、 まだ行政は本格的に動き出している気配はありません。
しかし、いずれ本格的に動き出す可能性のほうが高いです。
だからこそ、 今がチャンスだと思いませんか?
今のうちにこのような業界の動きを予想して、行政が本格的に動き出す前に薬機法に基づいたサイトを作っていけば、行政が動き出した時には、まさに一人勝ちの状況を生み出すことができるわけです。
そのために必要な知識が詰め込まれているのが、 この『アフィリーガル』ということです。
⇒ もっと詳しく見てみる
(注:販売期間は2017年5月24日〜6月7日まで)
この『アフィリーガル』では
「なぜ今、アフィリエイターが法律の知識を学ぶべきなのか」
ということはもちろんですが、
「薬機法を守りながら商品の有用性を伝えるテクニック」
まで教えてもらえます。
つまり、これを見るだけで薬機法などのルールを守りながら稼げるアフィリエイトサイトが作れるようになるってことです。
また、この教材の中で稲留さんは、
「これからの時代は、ルールを守れるアフィリエイターがASPからもクライアントからも評価される」
と言っていました。
「今稼げればいいや」
ではなくて、
「今もこれからもアフィリエイトで稼ぎ続けたい」
というなら、 最低限のルールを守れるようになるべきではないでしょうか。
薬機法を身につけて、 安心してPPCアフィリエイトを実践していきたいと考えているなら、手に入れましょう!
⇒ アフィリーガルで薬機法の知識を手に入れる
(注:販売期間は2017年5月24日〜6月7日まで)
---------------------------------
■ 特典用意してます ■
---------------------------------
ユウキからこの『アフィリーガル』を購入して下さった方には特典を用意してます。
特典の内容は
「このアフィリーガルの内容をベースにYahooマーケティングソリューション、そして実際にアフィリエイト案件を見ながら、どうリスティングをしていくかをユウキなりに解説した動画(またはPDF)」
になります。
(※まだ作成途中なので、配布は6月上旬から中旬になります。)
ただ今、内容のアイデアを集めて制作段階なので、
「こういった内容が良い!」
と思うものがあれば、ご購入後に連絡ください!
---------------------------------
■ 特典請求方法 ■
---------------------------------
手順1:
こちらより「アフィリーガル」をご購入ください。
(注:販売期間は2017年5月24日〜6月7日まで)
手順 2:
ご購入された際に記入した
・お名前
・メールアドレス
・お申し込み日時
そして、購入確認メールのキャプチャー画像を添付の上、
support@yuukinet.infoまでメールをお送りください。
※ 購入確認メールのキャプチャー画像は
・お名前
・メールアドレス
・お申し込み日時
以上の3点が記載されている画像をお送りください。
※ 上記3点が記載されていない場合は特典がお送り出来ない場合がございます。
※ お送り頂くキャプチャー画像では、電話番号、クレジットカード番号等の個人情報は出来るだけモザイクなどで修正してお送り頂くようお願いします。
※ クッキーの問題等で指定されたリンクより購入したのにも関わらず、こちらが確認した購入日時と大幅に異なる場合は、特典がお送り出来ない場合があるので予めご了承ください。
手順3:
メールをお送り頂き原則2日以内に、アフィリーガル購入者専用のメールをお送りします。
送信者名は「PPCエッセンシャル アフィリーガル購入者通信」になります。
そちらのメールにて6月上旬〜中旬に特典をお送り致します。
このアフィリーガルでサクッと最低限知っておくべき薬事法を覚えましょう!