サイト作成の話題は過去にちょくちょく取り上げましたが、
無料かつデザインが良いサイト作成ツールを使うことに越したことはないですよね?
早い話ワードプレスであれば、
ダッシュボードにある「外観」⇒「テーマ」⇒「新規追加」を選択すると
無料で使えるテーマなんてたくさんあります。
そこから気に入ったものをダウンロードして使えば良いわけですが、
英語使用のものが多いんですよね。。。
解説も英語で何が書いてあるか意味さっぱり^^;
日本産のテーマもあるにはありますが、
なんかビミョーなものが多いですし。
PPCアフィリエイトをする限り
・1カラムの設定が可能
・アクションボタン(アフィリリンクを挿入するボタン)の設置が可能
・とにかく使い方がシンプル
最低でもこの3つの機能は欲しいところです。
「そんなテーマがあると良いなー」
と缶コーヒーを飲みながら探してみたところ…
見つけちゃいましたよ^^
理想に近いワードプレスのテーマを。
早速、手に入れようと
「ダウンロードはこちらから」
のボタンをクリック。
ダウンロードの規約が記載されているページに飛び、
「よーしアドレスを登録してダウンロードするかなー」
と思っていたところ…
そのページにあった「ダウンロード」をポチっとしたら
勝手にダウンロードされました(驚)
「えっ、メルアド入力しなくても良いの?!」
こうした無料のものはメールアドレスを登録しないと手に入りませんよね?普通。
でも、これはサイトから直接ダウンロード出来ちゃったんです!
なんてユーザー思いなのでしょう。。。。
泣けてきます><
なので、このメール経由でダウンロードされても
ユウキには一銭も入ってこないので安心してダウンロードしてください(笑)
その無料で手に入るテーマがこちら

⇒ ダウンロードはこちらから
もしこのブログを日頃から隅々まで読んでいるなら、
このテーマを見て
「あれ、どこかで見たような..」
と思ったかもしれません。
実は、前に編集後記で紹介したこのブログで使用しているテーマなんです。

⇒ ブログURL: http://xn--lckk3cverb7fsbc7763m.xyz/
ワープレスはおろか、ブログすら一度も書いたことがない素人が
ある程度の形まで完成させることが出来るテーマなんですねー。
なので普段からワードプレスを使用していれば簡単に使うことはできるはず。
(詳しい使い方はサイトに記載されています)
どちらかと言うと、アドセンスやオウンドメディア向けのテーマですが、
1カラムの設定も可能なので
「とりあえず無料でそれなりのサイトを作成したい」
ならこれで十分でしょう。
もちろん今使っているもので十分なら無理に使う必要はないです。
あくまで選択肢の1つとして使うか使わないか決めれば良いかと。
逆に
「複数ページから成るコンテンツをちょっとずつ作成したいなー」
って思っているなら使いやすいですのでぜひ。
------------------------------------------------------------------
■ アクセスが急増することで検索結果表示が上位になる?!
------------------------------------------------------------------
1ヶ月くらい前からでしょうか。
ユウキが運営しているスペイン語&メキシコの現地情報のサイトが
色々なキーワードで上位表示されるようになりました。
このサイトになります。

⇒ りゅうのメキシコVIVAライフ
例えば
・スペイン語 独学 ⇒ 掲載順位7位から3,0位
・メキシコ料理 辛い ⇒ 掲載順位21位⇒1,0位
・グアナファト 治安 ⇒ 掲載順位6,2位⇒1,1位
・dele ⇒ 掲載順位12位⇒4,6位
になりました。
ちなみに「グアナファト」とはクレヨンしんちゃんの映画で舞台モデルになった街です。
市街地が世界遺産なので、観光客が1年中訪れる人気の場所です。
また、「dele」は英語でいう「TOEIC」みたいなやつです。
このように検索ボリュームがそれなりに見込めるキーワードが、
いきなり上位表示し始めました。
おそらくGoogleのアップデートとかが関わっていると思いますが、
もしかしたらサイト自体のアクセス数が急増したからかもしれません。
SEOに関しては最低限のことしかわからないので
それが理由で上位表示されたかは不明ですが、
考えられるとしたらそれくらいしか思い浮かびません。
約1ヶ月間このサイトでリスト取りするために、
既存の記事に登録フォームを設置してYDNで出稿してみたんです。
出稿は
・広告掲載方式:ターゲティング(ノンターゲティング)
・デバイス:PC,スマホ,タブレット
・性別: 男女
・広告形態:テキスト、テンプレート
で配信。
その結果、クリック数が13,791に。
広告費はクリック数×2円なので27,559円。
最終的にリストが303件取れました。
これの延長線で
「アクセスがあるサイト=良いサイト」
と評価されたのかもしれません。
と言っても、その確率はほぼないとは思いますがね。
もしそれが影響しているならヤバい話です。
今回のようにYDNのノンターゲティングで1〜3円に設定して配信すれば、
短期間でアクセス数を増やせば上位表示される可能性があるってことですから。
とりあえず報告しときました。